こんばんは、じょぶでございます。 話題のDJふぉい監修の香水、「No.XIII(ナンバーサーティーン)」を買ってみました。 在庫、再販について→再販! 11/30追加 在庫が復活しています! 12/1時点でまだ在庫があるようなので、今回は潤沢に用意があるようです。…
こんにちは、じょぶでございます。 先日育休を取得したことについて記事を書きました。 充実した日々を過ごしておりますが、収入が4割減の予定ですので、やっぱりお金は不安です。 今回はポイントサイトサイトで申し込んだローソンPontaプラスのお話になりま…
昨今、男性の育児参加が叫ばれている。 マンパワーが必要な新生児〜幼児期の育児において確実に夫婦の協力は必要であると感じる。 ただ、未だ日本では、男性の方が女性より収入面で有利であり、夫の収入で生活している家庭が多い。私の家庭もそうである。 実…
こんにちは、じょぶでございます。 私がブログブログを書く上で1番ハードルになっているのが、タイピングが遅いことです。 パソコンを用いれば、ある程度の速さでブログを作成することができますが、スマホだとなかなか時間がかかってしまいます。 特にiPhon…
こんにちは、じょぶでございます。 ご無沙汰しております。 今回は我が家の家計について久しぶりに語りたいと思います。 我が家の家計管理は主に私が対応しています。 妻にもやんわり、我が家の家計の危機を伝えましたが、いまいち期間は伝わっていない模様…
こんばんは、じょぶでございます。 先月から取り組んでいるauじぶん銀行で毎月1680Pもらう計画の進捗状況です。 関連記事↓ www.hayashi8shinji.com www.hayashi8shinji.com タイトルの通り、無事に7月からプレミアムになれそうです! これって難しいというか…
こんにちは、じょぶでございます。 数年前まで登山が趣味で、季節問わずよく訪れてましたが、結婚後は育児や家事に追われ全然行けておりません。 どうにか徒歩圏内で行ける自然は無いものかと調べた結果、我が松戸にもほんの少しだけ自然が残されていること…
こんにちは、じょぶでございます。 最近市民権を得つつあるポイント投資ですが、私がよく使っているのはストックポイントというサービスです。 connect.stockpoint.jp 特に他のサービスと比べて優位点があるかなどは分かりませんが(笑) 当時余りまくってい…
こんにちは、じょぶでございます。 もうオワコンと言いますか、期間内に始めた人にしか興味がない内容だと思います笑 ですがそのニッチなニーズに応えていくのが私のような弱小ブロガーの役目だと思いますので、現在の進捗状況について書いていきたいと思い…
条件など詳しくは公式サイト じぶんプラス | auじぶん銀行 ややこしいので簡素にまとめる 前提条件 じぶんプラスのステージをプレミアムにしておく。毎月手動メンテナンスも必要なため過去記事も参照。 前提条件をクリアした上で、以下の4つの取引を行うこと…
色々やると10万円を元手に毎月1600p分のポンタポイントがもらえる。 ただ、設定がめんどうなのでまとめてみた。 まずは「じぶんプラス」のステージ判定を「プレミアム」にする必要がある。 以下条件。 これら6項目のうち、5つのスタンプを獲得することでステ…
こんにちは、じょぶでございます。 クレジットカード積立最高還元率1.1%を誇るカード、マネックスカードを申し込んでみました。 マネックスカードのリビューと申込みから到着までの期間、入会キャンペーンなどについてまとめておこうと思います。 申込みから…
QR、バーコード決済 ①paypay Ymobileおまとめ払い経由でリクルートカードプラスで支払い ポイント二重取りで還元率2.5% PayPayステップを駆使すれば3.5%まで目指せる。 ②d払い paypay使えなかったらこっち。 JCBを紐付けられるので、リクルートカードプラス…
こんにちは、じょぶでございます。 初年度に100万円分の決済をすることで三井住友カード ゴールドの年会費を永年無料にすることができる 通称100万円修行が話題になっていますね。 正確には話題になっていたのは結構前なんですが(笑) いよいよ期限が迫って…
こんにちは、じょぶでございます。 あれだけメリットないって言ってたカードが届きました… 巷では三井住友カードゴールドの100万円修行が話題になっていますね。 私としてはメリットがあまり大きくないという判断で、今回は見送ろうという判断を下していまし…
こんにちは、じょぶでございます。 10年以上使ってきたAndroidから、訳あってiPhoneへ乗り換えました! 乗り換えの経緯などは別の記事で書くことにして、今回は設定編です。 Androidはもはや設定など直感的にできるのですが、iPhoneは少々苦労しました… とい…
こんにちは、じょぶでございます。 QR決済やバーコード決済が市民権を得て久しいです。 未だにクレジットカード支払いが出来ない店舗も 少なくないですが、 QR決済は対応している店舗が増えてきました。 QRコード払いはauペイ、ペイペイを主に使って来ました…
こんばんは、じょぶでございます。 年末から体調がそぐわない日々が続いておりました。 薬を飲んでもなかなか症状が回復せず、 どうしたもんかと思っておりましたが、 ついに原因がわかりました! 大学病院の耳鼻科にて、 副鼻腔炎(蓄膿症)と、それに伴う…
こんばんは、じょぶでございます。 去年からデニム熱が冷めやまない日々ですが、 今回は手持ちのデニムを整理したいと思います! 前回の記事で 自分のデニムの失敗談について語りました。 www.hayashi8shinji.com その中で 「デニムを買うときにコンセプトを…
こんにちは、じょぶでございます。 古着といえば、元祖はリーバイス501ですね。 私は数年前に古着にハマり始めてから、アウターばかり買ってきましたが、 やっとボトムスにも興味を持つようになりました(笑) 2019、2020年あたりは軍パン、2021年あたりから…
こんばんは、じょぶでございます。 今日はゆるーく普段見ているYouTuberを羅列していこうと思います。 私はもともと古着好きで、それ関連の記事もよく書いてきました。 ですが、ほとんどがトップスばかりでした。 最近は、今までの溝を埋めるようにデニムに…
新年、明けましておめでとうございます! 昨年末から体調不良が続いております笑 年末に風邪をひき、治ったと思ったら息子から胃腸炎をもらい、年明けでまた風邪を引きました笑 年始めから健康面が心配な一年です! せめて気持ちでは負けないようにします! …
こんにちは、じょぶでございます。 年末は自身の、そして家族の資産形成が順調か確認する機会ですね。 余剰金を最大限趣味に活かせるよう、私は資産形成にはかなり力を入れています。 「こんだけ貯まってるよ!安泰だよ!」 と示すことで、妻も安心して私の…
こんにちは、じょぶでございます。 前日上野で購入したサンライズミルズのイージーパンツの紹介をしたいと思います。 用途としてはアウトドアだったり、部屋着やちょっとした外出時。 以前からパタゴニアのスナップTパンツが気になっていたのですが、 お値段…
こんにちは、じょぶでございます。 ここのところ体調が芳しくなかったのですが、ついに悪くしました。 声が出ず仕事になりませんので病欠しています… 特にやれることもなく寝室に籠もってYouTubeを眺める日々です(笑) ちなみにPCR検査は陰性でした。 さて…
こんにちは、じょぶでございます。 今月から始めた企画、【不労所得で50万】ですが、 早くも暗雲が立ち込め始めました(笑) 海外ではクレジットカードの入会特典だけで 生活している猛者もいるそうですが、 日本ではそうは行きません… 今回はクレジットカー…
こんばんは、じょぶでごさいます。 最近は冬らしく冷え込んできましたね。 息子が保育園に通い始めてから 早一ヶ月半が経ちますが、 巷の噂通り、ずーっと風邪引いてます… 私は職業柄、 風邪を移させるわけにはいきませんが 一緒に生活をしていたらそうも行…
こんにちは、じょぶでございます。 今日は雑談と致しまして、 ブログのタイトルを変更した経緯を 話していきたいと思います。 結論から言いますが、 家庭環境が上手く行ってない訳ではないのでご安心ください(笑) 以前のタイトル「じょぶの備忘録」につい…
こんにちは、じょぶでございます。 最近キャンプ熱が再燃しております。 息子も少しずつ大きくなってきたので そろそろファミキャンデビューしようと思いまして 先日の楽天お買い物マラソンでも いろいろ仕入れてきました! 私の職場でもやっと外出規制が緩…
こんばんは、じょぶでございます。 ここのところ自粛生活のおかげでブログネタがなく、久しぶりの更新になります。 先日、久しぶりの外出で上野に行ったのですが、そこで面白いものを見つけたのでご紹介したいと思います。 フランス軍のフリースジャケットで…