こんばんは、じょぶでございます。
今年もレトロXの時期がやってきました。
長い長い梅雨が終わり、まだまだ暑い日々が続いておりますが、レトロXは毎年8月末が季節なんです。
だんだん人気も落ち着いてきたと思いますが、生産数が少ないのか、欲しい時期には売場から無くなってるんですよね。
今年は新型コロナウイルス対策からなのか、店頭販売されないと公式からアナウンスが来てました。
9月24日にネットに張り込んで買うか、それとも今年は見送るか、ぼんやり考えていたら、フラッと立ち寄った好日山荘に普通に売ってました(笑)
今年のモデルは例年にまして奇抜なカラーリングのパープル(PUR)が追加になってます。
画像だとちょっと色味がキツイかと思っていたのですが、実物は悪くない感じでした。
やはり試着は大切ですね。
綿密な吟味の結果、妻と共有という名目で、半ば衝動的に購入致しました。
30分ほどの滞在時間でしたが、来店客ほとんどが立ち止まって確認してましたし、何人か実際に購入していました。
今年も例年通り、初回入荷分はすぐに売り切れそうな予感がします。
冒頭でも少し触れましたが、やはり色合いなど実物を見ないと分からないこともあるかと思いますので、主観にはなりますが、感想などを参考程度に書いていきたいと思います。
なお、私のスマホで撮影すると色合いがうまく認識されなかったので、ちょっと弄って肉眼に近い色に調整しています。
色彩に敏感な方は不自然に感じてしまう方もいるかも知れませんが、ご了承ください。
①ボディについて
パイル地の部分は紫色、ナイロン地(首周りとポケット)は暗い青色となっています。
ここの青は紺よりはちょっと明るいぐらいの色彩です。
特筆すべきは裏地も青色になっているところ。
開いて着ても裏地がアクセントになります。
鮮やかでいいですね。
私が持っている現行レトロXはどれも紺色で地味なんですよね…
また、レトロXは基本的に襟を立てて着るのが好きなんですが、これは襟を折っても悪くないですね。
ボディの形については今までの物と大きく違いはないかと思いますので、詳しくは過去の私の記事、もしくは他の方の記事を参考にしていただければと思います。
②カラーについて
新品で買いましたが、古着のような雰囲気の色彩で結構好みです。
試しに90年代(と思われる)パタゴニアの古着と並べてみました。
うん、違和感なし(笑)
90年代の服が欲しいけど、古着はちょっと…って方にもおすすめです。
③パイルについて
ちょっと気になる点がひとつだけ。
パイルが昨年までのモデルと比べてふわふわしている気がします。
経年変化によるものかも知れませんが昨年までもモデルはもっとしっかりまとまっている気がします。
ふわふわで触り心地がいいのは良いことなのですが、問題は耐久性です。
1シーズン着て抜け毛や毛玉ができないかちょっと気になります。
同じパタゴニアの商品でもシートベルトの擦れで抜けてくるフリースがあるんですよね。
④着画
参考までの着画です。
当方、身長168センチ、体重50キロでSサイズを着用しています。
例によって散らかっているのは仕様です。
襟を折ったパターンもどうぞ。
ちょっとですが雰囲気が変わります。
暑かった…
私としてはいい買い物できたかなと感じています。
なかなか節約できないなー(笑)
なお、好日山荘だけでなくフリークスストアでも在庫があるようでした。
気になる方は是非実物をチェックしてみてください。
今回買わずとも、公式サイトの通販で送料無料で購入できます。
ちょっと節約的な話を。
また、好日山荘では好日山荘ポイント(5%還元)だけでなくdポイント(1%還元)も貯まります。クレジットカードのポイントも合わせて3重取りが可能ですのでご活用ください。
クレジットカードの還元率が1%だとすると 、
本体価格27000円×7%=1890円の還元率になります。
バカになりません。ご活用ください。