妻子持ちの俺だって遊びたい!!!

初めまして、じょぶと申します。以前はニコニコ動画で車載実況というVlog的なことをやってました。趣味の車やアウトドア、ファッション関連の記事や日々の生活での気づきを備忘録的に記事にしています。みなさんの参考になれば幸いです。

【家計簿晒し】2021年3月 生活費まとめ&分析・反省

こんにちは、じょぶでございます。

 

今更ながら3月分の家計簿記事になります。

もう世間はゴールデンウィークに入ろうとしている中、 2ヶ月の家計簿を振り返りを行っていきたいと思います(笑)

 

忙しいは言い訳にならないとは思うんですけど、そうは言っても忙しいもんは忙しいんです(笑)

やれる時にやる!がモットーですので今後もゆったり継続して行きたいと思います笑

 

目次 

 

 

 

 

さて、先月に続き今月も()に予算を書いています。

なお、私は給料日を締め日にしているので2/25〜3/24の収支となります。

 

ちなみに使用している家計簿はスマホアプリの「zaim」です。

それではどうぞ。

 

収入

いつもの定型文です。
私たち夫婦は出来高ではなく月収制であるため、この項目は伏せさせて頂きます。

残業で前後する部分もありますが、概ね45万円ぐらいが世帯収入になって来るかとおもいます。

ただ、8月から妻が産休に入っておりますのでその分収入は減っています。

また、住民税も会社支払いから個人で納税するようになっています。

これについてはクレジット払いもできますので手間賃がもらえると思えばいいかなと思っています。

 

 

支出


食費 4.3万円(5万)

日用雑貨 2.2万円(2.5万)

エンタメ 0.2万円(1万)

交通費 4.9万円

美容・衣服 1.4万円(3万)

クルマ 1.5万円(1.5万)

医療費 0.0万円

通信費 0.2万円(0.5万)

光熱費 1.5万円(2万)

住まい 9.6万円(10万)

交際費 4.9万

 

合計 26.7万円(23.7万)

 

その他
小遣い6万円(お互い3万円ずつ)

投資 5万円

貯金 5万円ぐらい

 

 

反省と振り返り


では振り返りです。

 

ぱっと見、散財してしまったのかと思うような金額ですね(笑)

安心してください。通勤定期券を購入しただけです。

定期代は会社から支給されますので、定期代の4.9万円を引くと予算内(21.8万円)に収まってます。

 

先月に引き続き、波の少ない家計を維持できていますね。

しばらくコロナ禍も続くと思いますので、しばらくはこんな感じの家計が続くのかなと思います。

リバウンドだけ気をつけて行きたいと思います。

 

いつも通り順番に振り返りして見ます。

 

食費

 予算内に収まってます。

先月スーパーで買い物した分があったのか、今月はスーパーの買い物は2万円代で済みました。

7〜8回ぐらい安めの外食があったので1.5万円ぐらいの外食費がありました。

まあ、このご時世ですので食事にエンタメを求めてもいいかと思います笑

外食と書きましたが、テイクアウトやドライブスルーがほとんどでお店で食べたのは一回だけでした。

 

日用雑貨

ホームセンターでキッチン周りの掃除用品などを購入しています。だいたい1万円ぐらいの出費ですが半年ぐらい持つかと思いますので(希望的観測)

残りはホームセンターやドラックストアで買った食料品や子供関係の出費です。

 無駄遣いはなさそうです。

 

レジャー

今月は妻子を連れて初めてのデイキャンプに行きました。

使用料で3000円ほど。

もう少し頻度が増えたらミニバン購入も視野になって来るのですが、職場から直々に外出禁止令が発令されてしまったのでしばらくはお預け…

「蓄財のチャンス」とプラスに捉えましょう!

 

 

美容・洋服

 

妻のカラー代、ユニクロで子供のTシャツなど細々とした買い物をしました。

予算内、無駄遣いはないです。 

 

クルマ

先述のレンタカー代は車の方に記載してみましたが、レジャーにまとめてもいいですね。

今の使用頻度でしたら軽自動車+必要時レンタカーがコスパ良さそうな印象です。  

通信費

変更なしです。 

 

光熱費

先月と変わらずです。

今月から上下水道代が合算になっています。

光熱費の節約はあまり意識していなかったので心配です。

 

 

住まい

変更点なしです。

 

今月の学び

 

先月に引き続き、安定した家計が維持できているように思います。

私の収入に加え、解約した介護保険の返付金が入ったので、我が家も金余りが感じられるようになってきました。

 

しかし、今は「ここに投資したい!」と思えるような投資対象もないのでとりあえず貯金かなーと思ってます。 

 

あとは自宅で過ごす時間が多いので、自宅を快適に過ごすためのものにお金を使って行きたいですね。

先に記事にしましたが、具体的にはロボット掃除機などの時短家電ですね。

 

引き続き現段階での目標は現状維持ということになって来るのかなと思います。

 

あとは我が子の成長に合わせて、家計が肥大化しすぎないよう注意して行きます。

以上です。

参考になれば幸いです。