こんにちは、じょぶでございます。 前回の記事を書いてからあまり大きな動きがなく、様子見が続いておりました。 具体的には380万円前後を行ったり来たりです。 www.hayashi8shinji.com とりあえず、売買はあまりせずに様子見しておりました。 私の記事も、…
こんにちは、じょぶでございます。 家計簿記事が随分遅れてしまいました。 11月は結構出費がかさんでしまったのでした。 www.hayashi8shinji.com 12月もキラーイベント「クリスマス」がありましたので、節約できた印象は正直ありません… しっかり現実と向き…
こんばんは、じょぶでございます。 随分値落ちしていたビットコインですが、大きく反発してくれたおかげでゴールが見えてきた、といった記事を書きました。 www.hayashi8shinji.com それから相場の動きがあまりなく、停滞していたので次の記事はまだ先になる…
こんばんは、じょぶでございます。 この季節、このご時世ですと空気の乾燥が気になります。 結婚を機に購入したSHARP製のプラズマクラスター空気清浄機ですが、効果のほどは正直分かりませんが、ここのところ風邪は引かずに済んでおりますので、一定の効果は…
こんばんは、じょぶでございます。 今回もビットコインの話です。 前回は再三の暴落に対応できず、またも元本を減らす結果になってしまいました。 www.hayashi8shinji.com もう気持ちも折れかけていましたが、まだ諦めきれませんでしたのでポジションを全て…
こんばんは、じょぶでございます。 最近趣味の話してないなーと思って、最近考えていることをまとめてみることにしました。 ズバリ、ファミリーキャンプについてです。 私はいろんなものに興味があるので時間もお金も足りないなーと日々感じているのですが(…
こんばんは、じょぶでございます。 元手を取り戻すために始めた当企画も第2話になりました。 0話から換算すると3回目。 三日坊主の私としては長持ちしています。 やはりお金が絡んでるからでしょうか? さて前回、調子良さげだったので追加ルールやらなん…
こんばんは、じょぶでございます。 先日ビットコインに関する意気込みを記事にしました。 【ビットコイン】#0 ビットコインで大損した話と2021年の向き合い方 - 健忘じょぶの備忘録 実は記事を書きながらもビットコインの売り買いを続けており、ルール通りに…
こんにちは、じょぶでございます。 先日ビットコインにまつわる記事を投稿しました。 www.hayashi8shinji.com 偉そうなことを書きましたが、新年早々大損してしまいました(笑) 色々節制していることを考えると結構バカにできない金額で、しばらく凹んでし…
みなさん、こんにちは。 じょぶでございます。 早速ですが、みなさんは偽物を摑まされたことがありますか? 最近は実店舗よりもネットショップで買い物する人も増えたと思いますので、被害がある方もいるのではないでしょうか。 特に相場より安いものは、そ…
明けましておめでとうございます。 じょぶでございます。 新春早々緊急事態宣言が発令されるようですね。 分かってはいましたが、今年もwithコロナで頑張って行くしかないですね。 さて、みなさんは何か目標に向かって行動を起こしておりますでしょうか? 私…
こんばんは、じょぶでございます。 今回は仮想通貨・暗号通貨のお話です。 以前読んだ本で進められていたので興味はありましたが、よく分からずに手を出していなかったのですが、キャンペーンでポイントがもらえるとのことだったので始めてみました。 まだ二…
こんにちは、じょぶでございます。 コロナの第三波が猛威を振るっていますね。 私も職場から正式にお達しがあり、人の集まるところに行ったあとは一定期間の出勤停止が言い渡されました。 実質的な出勤以外での外出禁止令です。 何も楽しみがないのもしんど…
こんにちは、じょぶでございます。 月が変わりましたので家計簿ネタです。 10月までは比較的節約に力を入れて生活していましたが、11月は少々気の緩みが出たように思いますので、ちょっと心配。 さて、先月に続き今月も()に予算を書いています。 なお、私…
こんにちは、じょぶでございます。 今回は趣味の話をしていきたいと思います。 きっかけは数週間前に友人と行ったデイキャンプ。 久しぶりに集まる話が出たのですが、コロナ禍で居酒屋に行くのも気が引けましたのでアウトドアをしようと言うことになりまして…
こんにちは、じょぶでございます。 私が大学生の頃、今から7年前ぐらいでしょうか。 副業と呼べるものは今よりもっと沢山あったように思います。 ケータイのMNPキャッシュバックなどが代表かと思います。 その中の一つにポイントサイトがありました。 私自身…
こんにちは、じょぶでございます。 本当に一ヶ月というのはあっという間ですね。 今回も前回に引き続き家計簿ネタです。 他のネタも考えているのですが、執筆が遅れています… なかなか継続的にブログを書く時間が取れないのか近々の課題ですね。 さて、先月…
こんにちは、 じょぶでごさいます。 今日は不名誉な話なのですが、タイトルの通り、クレジットカードの審査に落ちてしまったお話です。 今まで何度もクレジットカードを作ってきましたが、審査落ちは初めてだったので結構ショックでした。 まぁどうして落ち…
こんにちは、じょぶでございます。 今回も前回に引き続き家計簿ネタです。 前回の記事で私たちの家庭の大体の目標を立てました。 それに沿って9月の収支の振り返りを行なっていこうと思います。 ()に先月の収支で定めた予算を記載していきます。 なお、私…
こんにちは、じょぶでございます。 結婚してからせっせと家計簿をつけておりますが、あんまり振り返りを行ってきませんでした。 今日は少し暇がありますので、家計簿の振り返りを行って行きたいと思います。 端数はごまかしますが、概ね正確に記載して行きた…
こんにちは、じょぶでございます。 私は昔から大のコーラ好き、仕事で夜勤をする時はいつも500mlのコカコーラを持って行ってます。 そんな私が以前テレビで見かけてからずっと気になっていたクラフトコーラ、伊良コーラをついに購入いたしました。 正確には…
こんにちは、じょぶでございます。 最近読書にハマっております。 もともと活字を読むのは苦手ですぐに眠くなってしまうのですが… 好きな分野だとスラスラ読めることが発覚しましたので、徐々に活字慣れしていきたいと思います。 また、せっかく本を読んでも…
こんばんは、じょぶでございます。 今年もレトロXの時期がやってきました。 長い長い梅雨が終わり、まだまだ暑い日々が続いておりますが、レトロXは毎年8月末が季節なんです。 だんだん人気も落ち着いてきたと思いますが、生産数が少ないのか、欲しい時期…
こんにちは、じょぶでございます。 現在妻は臨月、絶賛貯金中のため軽自動車に乗り換えました。 世知辛いですが、やっぱり車はお金がかかります。 しばらくは次の素敵な出会いを楽しみに貯金中…と言いたいところですが、正直欲しい車がないのが現状で…笑 何…
こんばんは。じょぶでございます。 今日は2020年8月15日、75回目の終戦記念日です。 今まで深く太平洋戦争について考えることって、ありませんでした。 例年この日を迎えると、テレビで戦争関連の特番コーナーが放送され、それを見て「ああ、終戦の日か」と…
こんにちは、じょぶでございます。 twitter上ではお知らせしましたが、5年間乗ってきたデミオを手放しました。 寂しくもありますが、ちょうどリースアップの翌月に出産予定となったので、いいタイミングだったなと思っております。 さすがにデミオの後部座…
こんにちは、じょぶでございます。 日本未導入の端末が欲しいとき、並行輸入業者を使用しないといけません。 数ある並行輸入業者の中で、私はExpansisを使用します。 www.expansys.jp 理由としては、日本語が分かるスタッフがいる安心感です。 前にトラブル…
こんにちは、じょぶでございます。 以前から気になっていたヨギボーですが、値段が値段なのでなかなか手が出ませんでした。 今回妻が妊娠し、授乳クッションにも使えるという口実を得たので、満を持してヨギボーを購入しました。 人をダメにする系クッション…
こんにちは、じょぶでございます。 前回の記事でメルカリとdポイントのキャンペーンについて触れました。 dpoint.jp そして慣れないことをするとトラブってしまうのが通説です。 www.hayashi8shinji.com さて、自分自身、今回のキャンペーンがどれほどお得に…
マイ・バギーズショーツ・コレクション こんにちは、じょぶでございます。 ゆるーく続けているブログですが、パタゴニア(Patagonia)関連の記事が好評をいただいています。 www.hayashi8shinji.com パタゴニアと言えば冬の代表アイテムであるフリースが有名…